今回のファスティングの結果 本日で今回の【3日間断食】準備食・回復食期間合わせて7日間のブログにあげてきた私のファスティングの様子については終了ですね~ 今回もやりきりましたよ 体重変化 今回のファスティングの結果 今朝の体重 58.3㎏ 今回のスター…
断食後で48時間以上空腹の時がチャンスです。腸の大掃除の梅流しを実践してみましょう!
待ちに待った断食の最終日の3日目となります。3日目の様子や体重変化を 記録していきます。
本断食2日目に入りました。その時の様子と体重の変化を記録してます。
昨日は消化の良いものを軽くとりいよいよ今日から本断食スタートします。私は これで3回目のファスティングとなります。
本日3日間ファスティング(断食)の準備食1日目スタート。3回目のファスティングですが5か月で8キロ減ってます。
年齢とともにからだが変わるときがあります。 時間がたてば調子もバランスも取れてきますが変わり目の時は辛いと感じるときが誰しもおとずれることだとおもいます。 そういう時は何かを変えるときでもあり、からだの変化のサインでもあります。 今までの食事…
1か月に1回プチ断食するだけで細胞が呼び起こされるのです。老化するも若さを保つのも少しの工夫です。
若いころのようにドカ食いや一気食いは もうやってはいけませ。老化を促進する原因になってしまいます。
若いころの肥満と中年以降の肥満とは太る場所が違うんです。
細菌は腸ブームで腸のことが結構取り上げられます。腸は第二の顔ともいわれているのはどういううことかな。
もう若いときと同じではいけません。50代から考えていかないといけないのです。
ダイエット中でも安心な食べ方7項目 の紹介
運動不足のひとにぜひ、思い出してほしい!きつ過ぎず、緩すぎず、いつでも始められる、全身運動。
この比率で食べることにより痩せモードが作られていきます。